childminder
生後5か月より就学前のお子様の保育を行います。健康状態や安全に配慮し年齢や発達に合わせた遊びや活動、生活等の体験や経験を通した関りの中で成長の援助を行います。ICTを導入し書類の簡素化や持ち帰り仕事なしを推奨しています。職員は一人ひとりが特技を発揮し子どもとともに色々な経験を楽しんでいます。
求人No.13-1
勤務先(施設) | |
---|---|
職種 | 保育士又は児童指導員 |
仕事内容 | 1.入所児童の生活及び学習支援 2.学校関係との連携 |
雇用形態 | 正職員 |
賃金 | 基本給160,000円 |
手当 | ・特殊業務手当13,000円 ・社会的養護処遇手当5,000円 ・従事者処遇改善手当9,000円 ・夜勤手当4,500円/回(月平均5回) ・その他手当 1.住居手当10,000円、 2.扶養手当1,500円~10,000円 3.資格手当5,000円(社会福祉士) |
労働時間 | 変形労働時間制(一ヶ月単位) (1)9:00~18:00(中番) (2)10:00~21:00(遅番) (3)18:00~01:00 01:00~10:00(夜勤・明け) |
休日等 | 週休二日制 月に9回休み(2月は8回) 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日 |
特記事項 | ・入職後の健康診断、インフルエンザ予防接種を会社負担で実施 ・職員へのマスク配布 ・無料駐車場あり ・夜勤勤務は午後6時から翌日10:00又は12:00まで(月平均4~5回) ※夜勤勤務の翌日は休日にしています。 ・保育士・社会福祉士・精神保健福祉士の資格取得見込みの方でもご応募可能です。 また、入社後の研修制度が充実しておりますので、安心してご応募下さい。 |
求人No.13-4
勤務先(施設) | |
---|---|
職種 | 保育士(認可園) |
仕事内容 | *0〜5歳児の保育業務全般 ・子どもの身の回りのお世話をしながら基本的生活習慣を身に付けさせることや、集団生活を通じ社会性を養わせるよう援助を行います。 ・生活の中心となる遊びを通して、心身の発達を促したり、環境を整えたりする。また保護者へのアドバイスなども行います。 ・衛生、保健、安全第一を配慮し、保育室等の清掃を行います。 |
雇用形態 | 契約職員 |
賃金 | 月額 183,000円 <内訳> 基本給160,000円、業務手当10,000円、処遇改善1 5,000円、処遇改善3 8,000円 |
手当 | 通勤手当(法人規程による) |
労働時間 | 7時30分~19時の間 実働8時間(休憩1時間) 固定就業時間など相談可能です。 |
休日等 | シフト制、月9回休み(28日の月は月8回休み) 日曜、祝祭日は営業休み。その他、年末年始。慰霊の日休み。 |
特記事項 | ◆年休について、入職時に3日付与。6ヶ月に7日付与します。 入職直後の急な休みが必要なときは年休を利用できるので、安心してお仕事ができます。 ◆事前連絡いただければ、職場見学、業務説明可能です。説明後面接も可能です。 ◆加入保険・・・健康、厚生、雇用、労災 ◆退職金制度あり(法人規定による) ◆企業年金制度有り ◆賞与・・・一時金を年2回支給 ◆昇給・・・有り ◆入職後の職員健診、インフル予防接種代を法人負担。 ◆勤務地3階のスポーツジムを法人割引で利用できます。 |
求人No.13-5
勤務先(施設) | |
---|---|
職種 | 保育士(認可園) |
仕事内容 | *0〜5歳児の保育業務全般 ・子どもの身の回りのお世話をしながら基本的生活習慣を身に付けさせることや、集団生活を通じ社会性を養わせるよう援助を行います。 ・生活の中心となる遊びを通して、心身の発達を促したり、環境を整えたりする。また保護者へのアドバイスなども行います。 ・衛生、保健、安全第一を配慮し、保育室等の清掃を行います。 ・職員シフト管理等 |
雇用形態 | 正職員 |
賃金 | 月額:187,500円~257,000円(業務手当・処遇改善含む、経験年数による) |
手当 | 通勤手当、住宅手当、扶養手当(法人規程による) |
労働時間 | 7時30分~19時00分の間 実働8時間(休憩1時間) |
休日等 | シフト制、月9回休み(28日の月は月8回休み) 日曜、祝祭日は営業休み。その他、年末年始。慰霊の日休み。 |
特記事項 | ◆年休について、入職時に3日付与。6ヶ月に7日付与します。 入職直後の急な休みが必要なときは年休を利用できるので、安心してお仕事ができます。 ◆事前連絡いただければ、職場見学、業務説明可能です。説明後面接も可能です。 ◆加入保険・・・健康、厚生、雇用、労災 ◆退職金制度あり(法人規定による) ◆企業年金制度有り ◆賞与・・・年2回支給 ◆昇給・・・有り ◆入職後の職員健診、インフル予防接種代を法人負担。 ◆勤務地3階のスポーツジムを法人割引で利用できます。 ◆職員駐車場無料 |
求人No.13-6
勤務先(施設) | |
---|---|
職種 | 保育士(偉業主導型) |
仕事内容 | *0〜2歳児の保育業務全般 ・子どもの身の回りのお世話をしながら基本的生活習慣を身に付けさせることや、集団生活を通じ社会性を養わせるよう援助を行います。 ・生活の中心となる遊びを通して、心身の発達を促したり、環境を整えたりする。また保護者へのアドバイスなども行います。 ・衛生、保健、安全第一を配慮し、保育室等の清掃を行います。 ・職員シフト管理等 |
雇用形態 | 正職員 |
賃金 | 月額:176,000円(業務手当含む) |
手当 | 処遇改善手当(業績による)、処遇改善手当2(該当者) 通勤手当、住宅手当、扶養手当(法人規程による) |
労働時間 | 7時30分~18時30分の間 実働8時間(休憩1時間) |
休日等 | シフト制、月9回休み(28日の月は月8回休み) 日曜、祝祭日は営業休み。その他、年末年始休み。 |
特記事項 | ◆年休について、入職時に3日付与。6ヶ月に7日付与します。 入職直後の急な休みが必要なときは年休を利用できるので、安心してお仕事ができます。 ◆事前連絡いただければ、職場見学、業務説明可能です。説明後面接も可能です。 ◆加入保険・・・健康、厚生、雇用、労災 ◆退職金制度あり(法人規定による) ◆企業年金制度有り ◆賞与・・・年2回支給 ◆昇給・・・有り ◆入職後の職員健診、インフル予防接種代を法人負担。 ◆勤務地3階のスポーツジムを法人割引で利用できます。 ◆職員駐車場無料 |
求人No.13-7
勤務先(施設) | |
---|---|
職種 | 保育士(偉業主導型) |
仕事内容 | *0〜2歳児の保育業務全般 ・子どもの身の回りのお世話をしながら基本的生活習慣を身に付けさせることや、集団生活を通じ社会性を養わせるよう援助を行う。 ・生活の中心となる遊びを通して、心身の発達を促したり、環境を整えたりする。また保護者へのアドバイスなども行う。 ・衛生、保健、安全第一を配慮し、保育室等の清掃を行う ・週案、月案等、その他保育にかかる書類作成 |
雇用形態 | 契約職員 |
賃金 | 月額:170,000円(業務手当含む) |
手当 | 処遇改善手当(業績による) 通勤手当(法人規程による) |
労働時間 | 7時30分~18時30分の間 実働8時間(休憩1時間) |
休日等 | シフト制、月9回休み(28日の月は月8回休み) 日曜、祝祭日は営業休み。その他、年末年始休み。 |
特記事項 | ◆年休について、入職時に3日付与。6ヶ月に7日付与します。 入職直後の急な休みが必要なときは年休を利用できるので、安心してお仕事ができます。 ◆事前連絡いただければ、職場見学、業務説明可能です。説明後面接も可能です。 ◆加入保険・・・健康、厚生、雇用、労災 ◆退職金制度あり(法人規定による) ◆企業年金制度有り ◆賞与・・・無し ◆昇給・・・有り ◆入職後の職員健診、インフル予防接種代を法人負担。 ◆勤務地3階のスポーツジムを法人割引で利用できます。 ◆職員駐車場無料 |
求人No.13-8
勤務先(施設) | |
---|---|
職種 | 保育士(偉業主導型) |
仕事内容 | *0〜2歳児の保育業務全般 ・子どもの身の回りのお世話をしながら基本的生活習慣を身に付けさせることや、集団生活を通じ社会性を養わせるよう援助を行う。 ・生活の中心となる遊びを通して、心身の発達を促したり、環境を整えたりする。また保護者へのアドバイスなども行う。 ・衛生、保健、安全第一を配慮し、保育室等の清掃を行う ・週案、月案等の書類作成はありません。 |
雇用形態 | パート職員 |
賃金 | 時給:966円 |
手当 | 処遇改善手当(業績による) 通勤手当(法人規程による) |
労働時間 | 7時30分~18時30分の間 実働4時間 |
休日等 | シフト制(週3日程度休み)日曜、祝祭日、年末年始は営業休み。 |
特記事項 | ◆事前連絡いただければ、職場見学、業務説明可能です。説明後面接も可能です。 ◆加入保険・・・健康、厚生、雇用、労災(勤務時間による) ◆企業年金制度有り(社保加入者の場合) ◆賞与・・・無し ◆昇給・・・有り ◆入職後の職員健診、インフル予防接種代を法人負担。 ◆勤務地3階のスポーツジムを法人割引で利用できます。 ◆職員駐車場無料 |